翔平

日記

Windowsが起動しない原因の調査

Windows10搭載のデスクトップPCを起動する際に青い画面に切り替わり「0xc00000e9」のエラーコードが表示された。様々なサイトで紹介されている対策ではセーフティモードでの起動や、コマンドで復旧させる手法が多かった。私の場合、セーフティモードでの起動がそもそも選択できない状態で、当然、コマンドでの復旧お行えない手詰まり状態だった。原因はもっと根本的なところにあった。
ライフハック

デスクワークが疲れる理由と解決法

長時間のデスクワークで感じる疲労感、肩こりや目の疲れに悩まされていませんか?実は、デスクワークがもたらす疲労には科学的な理由があります。デスクワークが体に与える影響と、その疲労を軽減するための具体的な方法について詳しく解説します。あなたの仕事環境を見直し、より快適に働くためのヒントを見つけましょう!
開発

AWS Redmine上でplantumlを動かす

どうも、今回も仕事ネタです。EC2にRedmineが導入済みの状態からの作業スタートです。なので、Redmineの導入から知りたい!という方にはちょっと足りない記事になります。バグだったり、ユーザ様からのご要望だったり、様々なタスクを管理す...
エディター

VSCodeデバッグコンソール使い方をマスターして解決力UP

VSCodeのデバッグに悩んでいませんか?エラー解析やバグ修正がスムーズになる使い方と応用テクニックを徹底解説します。

Apple整備済製品 最新

Apple整備済製品の最新情報を随時更新しています。
未分類

入力規則(リスト)のエラーメッセージを消す方法

今回はEXCELブックに設定した入力規則(リスト)についてです。通常、リストを設定すると、リストに存在する値以外を入力するとエラーダイアログが表示されます。このエラーダイアログ、VBAのChangeイベントよりも先に表示されてしまうんですよね。仕事で組んだVBAの邪魔者となってしまいました。そこで、今回はこのエラーダイアログを表示させないようにするというのがゴールです。ちなみに、ChatGPTに対処法を聞いて見たら、エラーダイアログの表示は制御できないって回答でした。まだまだだな(´_ゝ`)
日記

書く事無さ過ぎて・・・

最近、タスクに追われすぎて面白いものが何もない。あ、あったわ↑のLINEスタンプが自分と重なりすぎて爆笑した。他には何かあるかなぁ。。。RealForceが値上げするってニュースを見かけたから値上げする前に駆け込み購入しようかなぁなんて思っ...
JavaScript

Wijmo FlexGridFilterで画面ロードと同時に絞り込む方法

FlexGridFilterの適用は公式ページに記載してある通りとってもカンタンです たったの1行でフィルターの設定が完了しますlet theGrid = new FlexGrid('#theGrid');let filte...
JavaScript

Wijmo 列ヘッダを2段にする方法

前回の投稿で行列の固定方法について記載しましたが、今回の記事は列ヘッダの行を増やす方法についてです。きっかけは、行列の固定ではソートによって固定した行が移動してしまったからです。固定とは言え、データの並び替えが効いてしまうようです。それならそもそも列ヘッダに埋め込んでしまえばいい。という発想です。
JavaScript

Wijmo 行列の固定化で効率化

Excelで良く使う、「ウィンドウ枠の固定」のような動きが実現できます。出力項目が多くなるような表では、主となる特定の行列を常時表示し、その他の属性情報を見えるようにしたい場合があります。