VSCode/Laravel/開発小ネタ/雑記
HABATAKIブログ@翔
  • ホーム
  • Larval
  • vscode
  • Wijmo
  • InputManJS
  • お問い合わせ
  • 自己紹介
  • サイトマップ

複数階層の連想配列を1次配列へ変換

PHP
2021.10.21
  1. 変換方法はコチラ
  2. 出力結果はコチラ

変換方法はコチラ

もういきなり答えです。はい。

array_reduce(array_values(配列), 'array_merge', []);

でできます。

出力結果はコチラ

1次配列になって返ってきます!

PHPプログラミング
array
翔平
HABATAKIブログ@翔

関連記事

GAS

目を付けた中古車の価格変動をウォッチする方法[GAS] ソース編

価格.comみたいに車も価格変動を追えたらいいなーと思いGoogle App Scriptを使って、中古車情報サイトgoo-netから目当ての車の情報を日々取得する事にしました。 今回の記事は車の情報を引き抜くプログラムの概要と、注意点を記載しています。
Docker

Docker + Laravel memory_limit 変更

Docker上で動かしているphpのメモリ上限が変わらず、すぐに「Allowed memory size of xxxxxx bytes exhausted」が発生してしまうーなんて人に見てほしいです
PHP

explodeとarray_popは同時に使えない

phpのコーディング中に発生したエラーの対処法...explodeとarray_popを1行にまとめていると、エラーが発生してしまいました。
Nativescript

【NativeScript入門】local開発環境構築手順

NativeScriptをちょっと触ってみようと思ったので、Tutorialを試したんですが、やはりローカルで環境整えたいなって事で備忘録としてこの記事を残しておきます。
Larval

maatwebsite/excel 複合keyを持つmodelを使うとmb_strpos() expects…

maatwebsite/excel でCSV出力を簡単に実装できるのですが、一つ弱点というかハマったところがあったので、共有しておきます。CSV出力用のクエリを構成する際にmodelを単体で使用する。且つ、そのmodelが複合KEYを持つとmb_strpos() expects .... というエラーが発生します。どうやら、Model.phpの内部処理で主KEYの情報を取得する処理で、文字列を期待しているところに、(複合KEYなので)配列が渡されることで、エラーが発生すると。。。対策としては、Modelを使用しないでデータ抽出のクエリを組めば大丈夫でした。
JavaScript

親要素へのイベント伝搬をSTOP!

javascriptのイベント制御!要素がネスト(入れ子)になっている時に、トラブルが起きたりしますよね!ってことをメモ。 子要素のイベントを親要素まで引き渡さない為に必要な記述を書いてます。
複数ファイルアップロード キャンセル対応 in Laravel & Chrome
[Wijmo] [MultiRow]getCellDataよりもスマートな値の取り方
ホーム
プログラミング
PHP
複数階層の連想配列を1次配列へ変換

プロフィール

翔平
翔平

モノ作りが好き
車とバイクが好き
酒に強くなりたい

翔平をフォローする

最近の投稿

  • [Laravel]Eloquentで条件をネストする方法
  • [Laravel]phpunitでStorageの接続失敗をテスト
  • 画面を縦スワイプするアニメーション
  • [Wijmo]SelectorのAllCheckでSelectionChangedを処理したくない
  • [Wijmo]行追加イベントの落とし穴
HABATAKIブログ@翔
Copyright © 2019-2023 HABATAKIブログ@翔 All Rights Reserved.