未分類キーボード沼に落ちていく日々 仕事柄、キーボードに触れる時間がとても長いんですが最近、相棒のHHKB Professional BTに少々不満を抱いております静電容量無接点方式のメリットとしてスコスコとした打鍵感深いキーストロークいかにも入力しているZE!という感覚が味... 2024.11.02未分類
日記止まらなくなるソリティアを有効活用する話 ソリティアって地味なゲームなのに、何故かやり始めると止まらないですよねそんな無限に続けられるソリティアを「タダ」でやるのではなく「ポイ活」に変えてプレイすると地味にお小遣いを稼げますっていうお話です稼げるソリティアアプリトクトクソリティア私... 2024.10.03日記
日記Windowsが起動しない原因の調査 Windows10搭載のデスクトップPCを起動する際に青い画面に切り替わり「0xc00000e9」のエラーコードが表示された。様々なサイトで紹介されている対策ではセーフティモードでの起動や、コマンドで復旧させる手法が多かった。私の場合、セーフティモードでの起動がそもそも選択できない状態で、当然、コマンドでの復旧お行えない手詰まり状態だった。原因はもっと根本的なところにあった。 2024.09.24日記
ライフハックデスクワークが疲れる理由と解決法 長時間のデスクワークで感じる疲労感、肩こりや目の疲れに悩まされていませんか?実は、デスクワークがもたらす疲労には科学的な理由があります。デスクワークが体に与える影響と、その疲労を軽減するための具体的な方法について詳しく解説します。あなたの仕事環境を見直し、より快適に働くためのヒントを見つけましょう! 2024.09.19ライフハック
開発AWS Redmine上でplantumlを動かす どうも、今回も仕事ネタです。EC2にRedmineが導入済みの状態からの作業スタートです。なので、Redmineの導入から知りたい!という方にはちょっと足りない記事になります。バグだったり、ユーザ様からのご要望だったり、様々なタスクを管理す... 2024.09.08開発
エディターVSCodeデバッグコンソール使い方をマスターして解決力UP VSCodeのデバッグに悩んでいませんか?エラー解析やバグ修正がスムーズになる使い方と応用テクニックを徹底解説します。 2024.08.22エディター開発
未分類入力規則(リスト)のエラーメッセージを消す方法 今回はEXCELブックに設定した入力規則(リスト)についてです。通常、リストを設定すると、リストに存在する値以外を入力するとエラーダイアログが表示されます。このエラーダイアログ、VBAのChangeイベントよりも先に表示されてしまうんですよね。仕事で組んだVBAの邪魔者となってしまいました。そこで、今回はこのエラーダイアログを表示させないようにするというのがゴールです。ちなみに、ChatGPTに対処法を聞いて見たら、エラーダイアログの表示は制御できないって回答でした。まだまだだな(´_ゝ`) 2024.05.11未分類
日記書く事無さ過ぎて・・・ 最近、タスクに追われすぎて面白いものが何もない。あ、あったわ↑のLINEスタンプが自分と重なりすぎて爆笑した。他には何かあるかなぁ。。。RealForceが値上げするってニュースを見かけたから値上げする前に駆け込み購入しようかなぁなんて思っ... 2024.05.04日記